臨床で活用できるピラティス体験会

※この体験会は、理学療法士・作業療法士向けの体験会です。

軽井沢:2023年6月10日(土)
名古屋:2023年6月29日(木)
東京:2023年7月1日(土)

患者さんの身体を良くしたい。その信念を分かち合い、一緒に頑張りましょう!

もしあなたがこのようなお悩みを抱えていたら、ピッタリのプログラムです。

症例別、臨床で活用できるピラティス体験会を東京・軽井沢で開催します

  • 臨床において姿勢をきちんとみる評価の大切さ
  • ピラティスの基礎と臨床での活用法
  • プログラミングのコツ
  • 理学療法の知識のおさらいとピラティスの応用

これらを掛け合わせたことで、一人一人の状態に合ったプログラムを提供できるようになります。

そのための方法を基礎から応用まで組み立てたのがこの臨床で活用できるピラティス体験会です。

この内容に沿って自分の患者さんに向き合うことで、あなたも確実に変われます。正しい姿勢評価とプログラミングができる臨床ピラティスを学んでみませんか?

自己紹介

こんにちは、PFピラティス代表の滝瀬景子です。

理学療法士としての経験を生かし、長野県軽井沢町の自宅スタジオにてピラティスレッスンを行なっています。
普段私のスタジオには、シェイプアップを目的とされたクライアントや、トライアスロンをするアスリートタイプの方まで幅広く訪れますが、時には現役の理学療法士が「臨床でより実践的な知識と技術を学ぶために」レッスンに参加されることも。

その中で、「どうしたら姿勢をみれるようになりますか?」「臨床でピラティスを活用するための注意点はありますか?」等の質問をいただくことがありました。

そこで、理学療法士としての経験をピラティスに活かし、より具体性を持たせるため症例別の具体事例を用いてお伝えする体験会を開催することといたしました。

略歴

【経歴】 2010年 埼玉県立大学卒業 2010年 河北リハビリテーション病院勤務(東京) 2014年 アオアクア勤務(東京) 2016年 APPIコース履修(メルボルン/オーストラリア) 2016年 パスコヴェール・フットボールクラブ勤務(メルボルン/オーストラリア) 2017年 青木医院勤務(埼玉) 2018年 アメリカ、オーストラリア、タイ等でピラティスコースの視察 2018年 PFピラティス設立 2019年 Focus Physio勤務(外資:シンガポール/勤務地:ニセコ) 2021年 臨床ピラティスコース開始

今まで私が10年かけ国内外で学んできたことをもっと効率よく、すっきりとまとめたものを提供できないかと考えたのが、この臨床ピラティス体験会です。

患者さんの姿勢をきちんとみれるようになりたい理学療法士の方々には、私のこれまでの経験を凝縮してお伝えし、すぐに臨床で使える技術をつかんでいただけたらと思っております。

現状で理学療法士・作業療法士のみを対象としたピラティスコースは日本では見つからないため、より専門的に学んでいただく絶好の機会。また、数か月かけて本格的に学びたい方へは、別途本コースのご案内も可能となっております。

提供する内容

体験会の中で扱うプログラムは、下記の通りです。

※マシンを使わなくても良いエクササイズを取り扱います。

・ピラティスが臨床に有効な理由

・評価の基礎と応用

・実践プログラムへの適用

・エクササイズ負荷の調整

・症例別エクササイズ事例

・質疑応答と本コースのご案内(本コースについてはこちら

日時、場所、料金

軽井沢スタジオ:2023年6月10日(土)10:00~12:30

軽井沢スタジオへのアクセス

名古屋スタジオ:2023年6月28日(土)12:00~14:30

名古屋スタジオへのアクセス

東京(茗荷谷)スタジオ:2023年7月1日(土)10:00~12:30

東京スタジオへのアクセス

料金:各スタジオとも 5,500円/人(税込)

お客様の声

  • 見て、触ってというだけで判断するより、真似るということがとても有効だと実感しました。もう一度触る、修正するという過程もとても大切だと感じました。(Tさん、50代女性)
  • 問題解析を挟む姿勢の見方の流れをぜひやってみようと思います。(Cさん、30代女性)
  • 姿勢評価と分析の流れや方法が知識として理解できたので自分に落とし込んでとにかく実践してみたいと思います。姿勢も歩行もまずは自分が正しい状態を知る(作れる)のが自分の課題でもあると思いました。(Iさん、30代女性)

お申込みの流れ

以下の申し込みボタン(フォーム)より、エントリーください。

事務局から折り返し、入金のご案内をいたします。

入金が確認できましたらお席を確保します。

開催日が近くなりましたら、アクセス等についてリマインドさせていただきます。

ご参加、お待ちしております!